忍者ブログ
夏が来て耐え難い暑さ続く中今日も散歩にでました。
散歩コースは1時間30分コースです。私の散歩コースは
2時間コース検見川浜コース。1時間半コース稲毛海浜公園。
1時間コースこじま花の会花畑コースのとなっています。
何の心配もなく+車コースが有ったのですが、最近は
走ってみたいな右レーンの心境で、3コースに絞っています。
7月8日は月曜日で花の美術館休みです。休みでなかったら、
花の美術館に入ってしまい、浜ノ池を見ることが無かったかも。
浜ノ池に行ったら人だかりです。何十万もするカメラを構えて
写真を撮っている人もいます。感動です。



感動し過ぎで、家に帰り写真を確かめたら、一寸残念。
午後から撮り直しと思い家を出ました。途中ゆうちょ銀行。
新紙幣獲得できるかと預金の引き出し。残念暗証番号を間違えて、
引き出せませんでした。累積暗証番号3回になってしまいアウト。
暗証番号調べるのに時間がかかり散歩コースに戻れません。
残念。
嬉しいな カルガモ親子 浜ノ池
稲毛海浜公園
来る年は パーク紫陽花 桃色に
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
PR
春は曙、夏は霞暑い暑い夏は紫陽花にとって、剪定の時期です。
アナベル紫陽花は、今の白い花は、薄緑になり次にもう一回白になって?
薄緑になり茶色になって、10月ごろ花の時期が終わります。確か?
6月28日桃色の紫陽花を剪定し鹿沼土に挿し木をしました。
去年までは花の色関係なく、差し木をして、こじま公園に植えていました。
今年は桃色の花を挿し木しましたから、根が出たらこじま公園に植えます。



今こじま公園には紫色の紫陽花しか有りません。きっと見栄えがすることでしょう!
ブログは枕草子の書いた随筆と同じようなものと今日気づきました。

来る年は パーク紫陽花 桃色に
こじま公園紫陽花
夏野菜の購入苗の植え付け
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の看板作り
写真販売最近情報
藤の花は長い総状花序下を向いているのに対して、ルピナスは
上を向いていて藤の花によく似ていて総状花序をなし、
蝶形花を多数咲かせます。それで登藤とも言うようです。
この時期は色々な花が咲いています。
千葉市の花の美術館に行って、いろいろ写真を撮ってきました。
今の時期一番きれいな花は、藤の花では無いでしょうか?


去年の5月千葉市の高州スポセン裏の土地を、借りて花を咲かす、
ボランテアで5月の花36種ホームページを作っています。
とにかくこの時期沢山花を咲かせられます。
五月来て上下藤咲く美術館
花多し頁作りも大変だ
樹木苗紹介
公園のサクラ微笑む弥生晴れ
24年2月14日 稲毛浜 撮影に向かう 浜ノ池
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の作業報告書
写真販売最近情報
こじま花の会花畑の桜並木の開花情報です。
ここ2~3日寒い日が続いたので、中々蕾が膨らみません。
12本の桜の木の蕾と桜の木の写真を撮り、纏めてみました。
此処10日ばかりは、余り蕾の変化大きくありません。


昨日今日明日雨模様なので、写真の撮影散歩はお休みです。
天気予報では27日晴れ間が見えそうなので、一気に
花の開いた写真写真が撮れると思います。こうご期待!

もう直ぐだ桜咲く日の知らせ来る

24年1月25日 稲毛浜から検見川へ富士山を見に
24年3月23日北帰前富士を眺める渡り鳥
24年1月31日検見川浜の砂浜埋める百合鴎
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の作業報告書
写真販売最近情報
こじま花の会花畑の桜並木の桜の情報です。
3月17日の桜の状態です。
桜並木には山桜一本と大島桜9本育っています。
こじま花の会花畑の場所は高洲スポーツセンターの裏。
高洲スポーツセンター前にソメイヨシノが2本有ります。




山桜は花より葉が先です。オオシマザクラは河津桜の様に一気には
咲きません。どのように咲くか楽しみにしてください。

こじま花の会花畑の桜並木の開花情報
桜並木のサクラ開花状態
樹木苗紹介
JR稲毛海岸駅前河津桜開花情報
24年2月14日 稲毛浜 撮影に向かう 浜ノ池
FacebookのCoverにどうですか?
こじま花の会花畑の作業報告書
写真販売最近情報
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:
ご隠居Photographoer
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH