忍者ブログ
昨年は6月8日にカルガモの親子に会えました。 そろそろ会えるかなと思って、さくら広場に行きました。 もうすでに親子連れになっていると思いますが、さくら広場には未だです。

何年か前花見川河口でカルガモの親子を見ています。 もしかしたら花見川河口に出没するカルガモも同じカルガモでしょうか?
習志野市サクラ広場カルガモ5月30日
サクラ広場カルガモ16年6月8日
カルガモの親子花見川河口
千葉公園のオオガハス
オオガハス
PR
久しぶりに検見川浜へ散歩に行きました。
コアジサシの飛来情報の確認もしたいので、検見川浜です。
コアジサシが来ているとアマチュアカメラマンが来ているのですが、
今日は2人の千葉市の担当の方が来ていました。



6月24日のふれあい観察会の下見でしょうか?昨年は18日でしたが、
潮の関係で少し遅くなったそうです。
今抱卵している卵は孵ってしまうでしょう。その後別のコアジサシが
来て抱卵してくれると観察会の時コアジサシ抱卵が見られます。


5月19日確認コアジサシ
千葉市の鳥コアジサシ繁殖応援
9年ふれあい観察会
14年稲毛海岸検見川浜コアジサシ
コアジサシ
千葉市の高洲スポーツセンターがいよいよ明日オープンです。
スポセンの中に興味がありませんが、その外側の花畑を任されたので、
まづは土作りです。一人土作りのプロがいるので、大助かりです。
こんなに本格的に土作りがされるとは思いませんでした。



フエンスとサクラの間にコンクリートの踏み石を置いています。
これを置くと植えるスペースが少なくなると思いましたが、
サクラの木の間が結構広く充分草花を植えるスペースが有ります。
今日このサクラも開花を確認しました。
このコンクリートの踏み石旧高洲プールの裏の踏む石を移動した
物です。

スポセン裏花畑土作り2
こじま花の会ホームページ
スポセン裏サクラ開花
スポセン裏花畑土作り1
赤いそばで花文字
今年も行って来ました泉自然公園。1年に1回か2回しか行かない
泉自然公園です。千葉市では昭和の森より1週間早くカタクリの
見ごろが泉自然公園に来ます。カタクリを見に行きました。


泉自然公園にはオシドリがいます。泉自然公園にはこの時期にしか来てい無いので、
渡り鳥か留鳥かは分かりません。ウエキペデアでは漂鳥と有ります。
鳥は他に冬の渡り鳥マガモやオオバン、カルガモなどがいます。サクラの木も沢山有り
日本の100選に選ばれていますが、未だ固い蕾です。野草が沢山花開いています。
タチツボスミレ、ジロボウエンゴサク、イチリンソウ、ニリンソウETC。

泉自然公園カタクリ見学
昭和の森のカタクリ
泉自然公園16年のカタクリ
泉自然公園
泉自然公園のサクラ
フォットパレットセンター長現在使用カメラは300メガのコニカミノルタ
のデマジオです。12月に新しくファインピクスを購入したのでそのカメラで、
このIDも投稿しようと思いました。所が田舎に帰省したとき写真の販促を掛け様と
1600万画素のリストをスマートホン呼び出そうとしましたが、呼び出せません。




気が変わりフォットパレットセンター長は300万画素の
デマジオで壊れるまで応募しようと思いました。
デモジオでの投稿では、NG発生率はきわめて高いのですが、
それを考えてもデマジオでの投稿の意味が有る様な気がします。

フォットパレットセンター長陳列写真
12月のフォットパレットセンター長NG写真
12月31日の稲毛海岸の夕日
1月1日初詣
ホームページ作成応援
写真の加工応援
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:
ご隠居Photographoer
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH