忍者ブログ
今の時期は冬の渡り鳥に沢山あえます。
最初に会えるのはヒドリガモです。護岸で一休みです。
ヒドリガモの特徴はオスの額のクリーム色です。渡り鳥です。
ミユビシギは足の指が3つのようです。旅鳥です。昔足にレッグフラァグを
付けた鳥の写真が撮れたことがあります。北海道と南オーストラリアの
レッグフラァグです。沖合いには餌を潜って取れるキンクロハジロや
ホシハジロも見られます。潜れる渡り鳥キンクロハジロ、ホシハジロは
千葉公園棉内池に沢山来ています。千葉公園の池の深さは70cm位です。
花見川河口では一番遅くまで日本にいるコガモが綺麗に撮れました。


今日日曜日千葉公園の渡り鳥の写真を撮りたく、千葉図書館に行きました。
臨時駐車場も含め駐車待ちの車がいっぱいで千葉公園は諦めました。
実は千葉公園は千葉図書館のすぐ近くなので、この駐車場を利用し、
千葉公園を散策しています。

検見川浜の渡り鳥たち
ミユビシギ
ダイヤモンド富士2018年2月
10月20日検見川浜
18年2月23日稲毛海岸ダイヤモンド富士
/center>
PR
千葉市の花見川河口に冬の渡り鳥ユリカモメとヒドリガモが来ています。
未だ稲毛海浜公園の池には来ていません。秋のダイヤモンド富士が
見られる1週間ですが、この1週間なかなか夕方の晴れに当たりません。
三陽メデハフラワーミュージアムはコスモスが終わり早咲きのナバナの
準備中です。確か今年中に黄色い菜の花が見られます。

2018年冬のお客さん
夏の稲毛海岸コアジサシ
2017年冬のお客さん
海岸の夕焼け
三陽メデアフラワーミュージアムの前庭のコスモスがs期始めています。
これからもっと沢山咲いて前庭が賑わうでしょう。


稲毛海浜公園の三陽メデアフラワーミュージアムのコキアは色付いています。
ひたち海浜公園はどの位色付いているでしょうか?

稲毛海浜公園秋コスモス
夏の稲毛海岸コアジサシ
コキアの紅葉
ダイヤモンド富士
毎年6月になると習志野市のさくら広場にカルガモがやってきます。
どこから来るのか分かりません。さくら広場の裏側には、
京葉線が走っています。GOOGLの地図で調べれば良いのですね。



カルガモがやって来た時にはGOOGLの地図で調べましょう。
今日20日は如何かと、見に行きました。残念未だ来ていません。
後10日が待ちどうしい限りです。

5月20日さくら広場カルガモ情報
17年6月8日さくら広場のカルガモ
さくら広場のさくら:16年3月20日
カルガモ
18年4月4日稲浜ショップツバメ確認
5月26日から6月24日潮来市であやめ祭りがあります。
私はアヤメ、ショウブ、カキツバタ、ジャマンアイリスどれも
アヤメ科区別がつきません。アヤメ園で工事の方に聞いたら
北利根川側のアヤメは終わりショウブの季節だそうです。



後10日ほどでアヤメ科の花が沢山咲くのでしょう。
アヤメ祭りの時期に中々田舎へ行く用事が有りません。
何とか機会を作りあやめ祭りの時期に潮来へ行きたいものです。

5月14日潮来アヤメ園
5月14日潮来アヤメ園陸側
5月14日潮来アヤメ園北利根川側
潮来稲荷山公園
PREV ← HOME → NEXT
プロフィール
HN:
ご隠居Photographoer
性別:
非公開
P R
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH