忍者ブログ
「 家庭菜園 」
10月13日撒いた白菜の11月2日の状態。
間引きの必要な白菜苗を50円で買った種から育ったシシトウと
大根の間の30cmもない所に移植しました。



シシトウの収穫が終わった後すべての白菜苗を1本立ちさせます。

白菜苗の11月2日間引き苗を移植
大戸菜種まき
ツタンカーメンノエンドウマメの生育
家庭菜園:正月用白菜の種まき
ご隠居youtube
写真販売最近情報
PR
苺苗1株買いました。今までの株は大きい株でしたが
実が小さく、つるも伸びません。業を煮やし引退させました。
でも考えてみれば1本だけだったのが実が小さい原因かと思いました。


そこで苺の苗を2本追加で買ってきました。
そして苺産地の長い畝に植えられているのを思い出し、
プランターに植え直しました。これで来春は苺が沢山食べられナス。



長く伸びてプランターたら飛び出したツルの先に苺がたわわに、
生って3時のおやつのテーブルをにぎわすでしょう。

イチゴの栽培
大戸菜栽培
ツタンカーメンノエンドウマメのエンドウマメの生育
家庭菜園:正月用白菜の種まき
ご隠居youtube
写真販売最近情報
家の庭で育っている野菜と果樹の7月中旬です。
胡瓜、茄子とバジルは苗木を買いました。キュウリは種からも
有ります。鷹の爪と瑞巌寺唐辛子も苗を買いました。
トマト、カボチャは種からの実です。100円2袋でオクラとシシトウ
の種を買っています。種からの唐辛子も有ります。
7月18日の成長の具合です。



購入苗の茄子とキュウリは収穫開始です。
5月6月水遣りが大変です。特にナスは水が好きの様です。

家庭菜園の7月18日
家庭菜園植付
トマトの植え付け
アロエベラの植え替え
コアジサシ
南オオストラリアや北海道のミユビシギ
45年位前伊豆へのドライブの土産でアロエベラを買ってきました。
5年位前に子孫ひ孫玄孫などを残して枯れました。今まで
3株を1鉢で育てていました。大分大きくなったので、植え替えです。
植え替えの用土は赤玉小粒2鹿沼土2腐葉土1を使います。



用土は最近ニトリ傘下になったホームズから購入。
硬質赤玉を買うつもりでしたが棚割りから消えています。
ニトリ傘下になるとストアブランドが増えると思いますが、
園芸の基本赤玉の硬質が消えるようではバイヤーの問題か?

アロエベラの植え替え
日日草の株分けと切り戻し
千葉公園のオオガハスの午後
コアジサシ
南オオストラリアや北海道のミユビシギ
庭の草抜きをし始めたら、春に撒いたコキアとクレオメの苗が育って
いるのをっ見つけました。小さい庭での出来事ですが、私に取って重大事。
昨年花の終わったクレオメを種を取ろうとしていたのを事も有ろうが、
抜かれてしまいました。そこでこじま花の会花畑で2本だけ咲いていたのを
大事にして、一莢だけ種を取り大事にして、今年の春に撒いたものです。
コキアの種は何処だったか、真っ黒になっている所を手でそぎ取り
持ち帰り春まで待って撒いたものです。コキアの種は小さくこれが種と
確認せずにクレオメの種と一緒に保管していたのを蒔きました。



撒いた場所がチャイブのプランターの隅だったので、クレオメとコキア
の植え替えと一緒にチャイブも植え替えました。子のプランターに
金柑も撒いていたので、それらも植え替えました。
コキアとクレオメの種、今年はちゃんと取り、保管し来春きちんと
育てたいと思います。今年はキンモクセイが挿し木でしか
増やせないと知り、色々挿し木をしましたが、まだ根が出た樹木は無く
苦戦しています。6月には紫陽花を沢山挿し木をしています。

コキアとクレオメ苗の植え替え
三陽メデアフラワーミュージアム夏の花
ひたち海浜公園のコキア
コアジサシ
南オオストラリアや北海道のミユビシギ
PREV ← HOME → NEXT
忍者ブログ [PR]
 △ページの先頭へ
Templated by TABLE ENOCH